Yasublog

本、土木・橋梁、野球、お笑い、などについて書いてます。

言葉

前後裁断

最近の言葉から。 24年ぶりの1軍未勝利に終わった横浜・工藤が、野球協約で定められた減額制限を超える55%減の5000万円でサイン。「またここで契約更改の話ができることに感謝したい。来年は勝ちにこだわって、勝利に飢えているファンの期待に応え…

偶然の幅をより広げるために努力する

Numberの北京オリンピック総集編号を読んだ。 「私は投球フォームでも投げる感覚でも、昔の良い形を追いかけることはしません。だって、その日その日の状態は違うから。肩だって、軽い日もあれば重い日もある。その日に応じた自分を出せばいい。最高の状態だ…

勇気を持って、ゆっくり行け

北京五輪第4日の11日、競泳の男子100メートル平泳ぎで北島康介(日本コカ・コーラ)が58秒91の世界新記録で優勝、前回のアテネ五輪の100メートル、200メートル平泳ぎに続いて競泳日本選手で最多となる3個目の金メダルを獲得した。(NIKKEI) いや〜、すごい…

ええやんけ

テレ東「カンブリア宮殿」6/30の録画を見ました。お好み焼き「千房」社長中井政嗣さんが出演。いい話でしたのでメモしておきます。 逆三角形の底を支えるのがリーダー(社長) 普通はピラミッド型の頂点に社長以下、部長、課長と下っていくと思いますが、「…

持ち場

阪神甲子園球場のHP見たら、桧山選手コラボの「錦をかざる桧舞台弁当」が発売されました、って。他にも久保田、ウィリアムス、新井、鳥谷選手にちなんだ弁当もあるみたいです。鳥谷選手の具材は想像どおりです。(笑) またベタな「弁ー1グランプリ2008」と…

リーダーは、太陽であれ

1/29放送のNHKプロフェッショナルは、巨大石油化学プラント建設の現場所長、日揮の高橋直夫さんを特集していました。なにもかもスケールがデカイです。ひとつの判断の遅れが致命傷になってくるので日々判断・決断の連続です。小さな、些細なことを見逃さず徹…

大きな耳、小さな口、優しい目

NHKの土曜ドラマ「フルスイング」が今日から6話完結でスタートしました。 「教える」ことに人生の全てを捧げた一人の男がいました。打撃コーチ高畠導宏さん。七つのプロ球団を渡り歩き、落合、イチロー、小久保、田口を始め、30人以上のタイトルホルダーを…

監督は気づかせ屋さん

年末年始の録画を見ました。 12/29 TBS 「誰も知らない松坂大輔〜涙と歓喜の2007〜」 01/02 NHK 「イチロー・スペシャル知られざる闘いの記録」打者と投手の違いはあれど二人とも超のつく一流選手です。松坂は1年目でワールドチャンピオンに、イチローは年間…

国民総幸福量

国民総幸福量 GNH (Gross National Happiness)資本至上主義に反対する理想家の言葉のように思いますが、大まじめに国是に掲げている国があるんですね。南アジアの小さな国、ブータンです。先日ふとTVのチャンネルを変えていたらNHKで特集していました…

ピンチの裏側

「がばい伝説 佐賀北高初優勝 73イニングの熱戦譜」(西日本新聞社)より 佐賀北野球部の部室の壁に掲示されている部訓です。奇跡の優勝の裏側には不断の努力があったのでしょう。 ピンチの裏側神様は決して ピンチだけをお与えにならないピンチの裏側に必ず…

なるに、まかせる

今日の朝日新聞夕刊。「スポットライト」 デビュー前の東京で初めて開いたライブの観衆はたったの6人。92年のデビューアルバムはすぐに廃盤に。かと思えば96年のサードアルバムは100万枚を売り上げ、ヒットチャート1位を獲得。「ラッキーもあったけ…

明日枯れる花にも水をやる心

時の首相大平正芳が「政治とは?」と聞かれてこう答えたそうです。 今朝の新聞のコラム欄に載ってました。 昨今の2世、3世の政治家との政治姿勢の違いを皮肉った記事でした。 ちょっと感動したのでメモしておきます。 「無駄なことするな」 効率優先の社会…

この本堂の屋根の線はお前の線だ

プロフェッショナル先週放送分、宮大工の棟梁・菊池恭二氏の特集を見ました。寺院などの設計図から部材を床に敷き詰めたベニヤ板に現寸書きで型を取る仕事があるんですが、最も大事な屋根の曲線書きを若手の大工に任せた時の言葉が標記の言葉です。 何かかっ…

ただ勝つことに未来はない

先週の録画番組をまとめ見・・・ NHKプロフェッショナルでの競馬調教師、藤澤氏の言葉です。かっこいいですね〜。 勝つことが特別でなくなった次のステップは、“勝ち方”の中身を問うんですね。 レベル高いです。あぁ耳が痛い・・・Σ(^□^; この言葉で、…

答えはその場で出す

NHKプロフェッショナルを録画で久々に見ました。半導体メーカーのエルピーダメモリ社長の坂本幸雄氏をフィーチャーしてました。元高校野球児の体育会系ってことで親近感が沸きました。高校野球の監督目指して日体大で教員になろうとしたが失敗し、仕方な…

価値営業

昨日カンブリア宮殿の録画を見て、キリンビール社長の話をちょっとメモ。 『価格営業』を止めて、『価値営業』へ。(お金だけの繋がりの)値引きではなく、『価値』を提供。「○○さんと組めば儲かる」、顧客を儲けさせる『提案営業』へ。(実際これでキリンは…

黙らせる

レッドソックスの松坂大輔投手がメジャー初登板初勝利を上げました。 昨日はスポーツニュース松坂一色でしたね。 でもいいニュースは見ていて気持ちいいです。 総額1億ドル入団などで嫌が追うにも注目が集まりましたし、 オープン戦の成績ではその実力に疑…

桜咲く

春は多くの人にとって区切りの季節ですよね。 OFFからONへ 会社は年度の切り替わり、学生も新学年、卒業生は進学、新入社員など・・・ 生活が変わるってことは人の心もそう・・・ ある人は、人間変わるには3つの方法しかないと言ってました。 住む場所…

袖ふれあうも他生の縁

昨日の上司のことばより。「多少」かと思っていたら「他生」なんですね。「他生」=前世のこと。道行く人と袖が触れ合うことも、偶然ではなく必然なのだという考え。出逢いを大切にしましょう、ってことですね。“つまずく石も縁の端”、同義語です。

鈍感力

今朝のTVで小泉前首相の「鈍感力が大事だ」という言葉が取り上げられていました。 自民党の小泉純一郎前首相は20日、国会内で中川秀直幹事長、塩崎恭久官房長官らと会い、「目先のことに鈍感になれ。『鈍感力』が大事だ。支持率は上がったり下がったりす…

オフ・ザ・ボール

今朝のスポーツ紙のサッカー面に、「オフ・ザ・ボール」という言葉が載っていました。 「オフ・ザ・ボール」=ボールに触れていない時 「オン・ザ・ボール」=ボールを持っている時 セルティックMF中村俊輔は1試合平均12.6k走るらしいです。他の選手…

言葉のちから

2012年 天命に忠実であれ - Yasublog 2011年 得意な形で戦うことのリスク - Yasublog リーダーシップとは? - Yasublog 殻を破る - Yasublog それでもなお - Yasublog 2010年 同情はされたくない - Yasublog 医師が競うのは手術の速さではなく、患者の回復の…