Yasublog

本、土木・橋梁、野球、お笑い、などについて書いてます。

納屋橋


現在の納屋橋(なやばし)は昭和56年に架け替えられた三代目だそうです。堀川は大阪でいうところの道頓堀川、大川あたりでしょうか。オフィスビルの建ち並ぶ都心の川を跨ぐ橋ならではの装飾は重厚感があっていい感じです。高欄には織田信長、豊臣秀吉徳川家康の紋所が飾られているという由緒ある名橋です。


納屋橋(名古屋市:堀川):鋼アーチ橋



納屋橋は堀川に架かる広小路通の橋であり、慶長15年(1610)名古屋城の築城の折り堀川が開削された時に架けられ、附近の地名をとってこの名が付けられたと伝えられている。その後、幾度か架け替えられ、大正2年(1913)鋼製のアーチ橋に改築され、名古屋の名橋として広く市民に親しまれてきた。その欄干の中央には堀川開削の総奉行福島正則の紋所があり両脇には郷土三英傑、織田信長、豊臣秀吉徳川家康の紋所が飾られている。改築にあたり欄干を再び使用して長くこの橋の面影をしのぶこととした。


こちらのサイトで詳しく解説されています。
堀川にかかる橋 納屋橋 堀川の歴史資料集 名古屋堀川ライオンズクラブ